TOP >
お客様各位(国産青うなぎ終了、値上げのお話とか)
お客様各位(国産青うなぎ終了、値上げのお話とか)
2022 / 11 / 19
お知らせ
例年通り冬が近づくにつれ、国産青うなぎが減少いたしましたので
今期の国産青うなぎを終了いたします。
これにより国産青うなぎ重から国産鰻重に変更いたします。
地焼きにできる鰻も少ないことから販売量も少なくなります。
5割が青うなぎであっても他が普通の国産であった場合でも当店では『国産鰻重』の表記といたします。
お客様は指定できませんのでご了承下さい。
産地証明書は毎日店頭にございますのでご覧ください。
また輸入物が新仔青うなぎになっておりますので、こちらをお薦めします。
写真は直近の輸入物になります。夏場の国産新仔青うなぎと同等の品質になります。
場所によっては輸入物でも5000円以上で提供されているところもございます。
それほど青うなぎは貴重なものになります。
さて6月に輸入物が品質が良くなる新仔になった時点で値上げをするとお伝えしましたが、
あまりにも予約が多すぎて値上げするタイミングを逃しております。
時期に関してですが、12月中に値上げをするか、現在行われているシラス漁とインフレを踏まえたうえで
2月あたりに2回分の値上げをする予定です。(通常年末年始のシラス漁によって春先に値段改定するお店が多いはずです)
おそらく来年が有力かと思います。グラム変更も検討します。
食材、調味料の高騰もありますが、炭の値上がりにもかなり困っています。
年始の営業開始に関しては人手不足によりいつにするか検討中です。
例年通り3日にするにしてもテイクアウトのみにするか、数量を減らすか悩んでいるところなので
もう少し考えさせてください。決まり次第当ホームページ休日カレンダーに反映いたします。
年始はいつも通り国産は不味いので仕入れません。5日以降入荷予定ですが
国産ご所望の方は1月初旬はおススメしません(鰻は1日1日身が締まってくるため長期休暇後は硬いのしか流通しないため)
蒸されているお店はうまいと思います。
